昆虫

オケラの鳴き声【鳴く理由・オスとメスの違い・鳴きやすい時期など】

本ページはプロモーションが含まれています。

オケラの鳴き声【鳴く理由・オスとメスの違い・鳴きやすい時期など】

オケラはどのような鳴き声をするのか気になりますよね。

私は見た目の可愛さから、「キュッ」「ピィー」と鳴きそうだなと思っていました。

しかし、現実は大きく異なり、オケラはもっと昆虫らしい鳴き方をします。

今回は、このオケラの鳴き声を集め、ご紹介していきます。

オケラの鳴き声を紹介

オケラは「ジィーーー(ブォーーーー)」と低い音で鳴きます

個体により差があるのか目的によるのさ、低めで鳴く時もあれば少し高めで鳴く時もあります。

 

中には、別の昆虫の鳴き声をオケラと勘違いされている可能性もあります。

昔は「ミミズの鳴き声」として勘違いされていました。

また、よく間違えられやすいのはクビキリギスですね

こちらの動画は、もしかするとクビキリギスの可能性があります。

こちの記事でクビキリギスの鳴き声について解説していますので、比較してみてくださいね。
クビキリギスの鳴き声がうるさい?年齢によって聞こえないようになる?

夜にウォーキングしていると、田んぼや茶畑などから聞こえてきます。

オケラはどこで鳴き声を出す?オスだけ?

オケラは地中に巣穴を作り、そこを共鳴室として使うことで、より大きな鳴き声を演奏します。

オスには、前羽の羽脈に発音器官があるため、ここを擦り合わせて音を出すことができます。

これはオスだけでなくメスにもあり、小さい音を発音できるようです。

オスは長く鳴きますが、メスは短く断続的に鳴くことが多いですね。
※そもそもオスメスの判別が難しすぎて、パッと見では区別できません

オケラの羽はセミやバッタのような長さはなく、短くガッシリとしています。

オケラはどこで鳴き声を出す?オスだけ?

オケラはどこで鳴き声を出す?オスだけ?

模様が入っているのが分かると思いますが、ここでコオロギやマツムシなどと同様に、羽を擦り合わせることで音が出る仕組みですね。

オケラを飼育していると、たまに「キィーキィー」と音がします。

しかし、これはオケラがプラスチックケースを引っ掻く音であるため、鳴き声ではありません。

オケラが鳴く理由とは?

オケラが鳴く理由とは?

オケラは、繁殖期に入る5~6月頃になると、頻繁に鳴き始めると言われています。

そのため、オケラが鳴く目的は繁殖(求愛)が大きく関係します

私は天気が良い日は毎日ウォーキングしていますが、やはり暖かくなり始めた春から初夏にかけ、オケラの鳴き声をよく耳にするようになります。

しかし、オケラが鳴くのは必ずしも春から初夏に限るとは限りません。

オケラは何月頃に鳴く?

オケラは何月頃に鳴く?

オケラが鳴くのは、地域にもよりますが4月~10月あたりと言われています。

私が住む地域は、11月頃でも夜は15℃あったりするため、冬でも鳴き声が聞こえることもあります。

もしかすると、沖縄のオケラは1月でも鳴いているかもしれません。

反対に、北海道のオケラは10月下旬にはほとんど鳴いていないかもしれませんよね。

オケラの鳴き声は求愛のサイン

オケラは、意外なことに「ジィー」と低い音で鳴きます。

また、オスとメスで鳴き方も少し異なります。

鳴く時期は地域による可能性がありますが、基本的に4月~10月頃まで聞くことができます。

私もオケラを捕まえるため、この鳴き声を頼りに穴を掘りますが、意外と見つからないんですよね。

何回か捕まえたことはありますが、オケラを捕まえること自体、なかなかハイレベルで難しいと言えます。

オケラの詳細は、こちらの記事に詳しくまとめていますのでご覧ください。
可愛いオケラ大全集【餌・鳴き声・絶滅危惧種・捕まえ方・寿命・天敵など】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-昆虫