ヤモリ 爬虫類

ヤモリは共食いするって本当?【実際にあった怖い体験談】

本ページはプロモーションが含まれています。

ヤモリは共食いするって本当?【実際にあった怖い体験談】

ヤモリは共食いする」との噂があります。

※二ホンヤモリなど

この噂が本当なのか調査した結果、面白い事実も分かりました。

また、ヤモリの共食いを抑えるためにやるべき対策についてもまとめていますので、必ずご確認ください。

ヤモリは共食いするのか?

ヤモリは共食いするのか?

実際にヤモリの共食いを目にしたことがある声は見つかりませんでした。

しかし、可能性はかなり低いとしてもヤモリは共食いします

その理由は、実際にヤモリが共食いする光景を目にしたことがあるためです。

また、爬虫類の多くは共食いをする種類も多いことも理由の1つです。

ヤモリの共食いを目撃

実際にヤモリの共食いを目撃した状況ですが、私の部屋の網戸にいた大人のヤモリがかなり小さい子供のヤモリを食べました

20年以上も昔の話ですので映像や画像を撮ることはできませんでしたが、共食いが起きたのは事実です。

実際に目撃したため、誰かが「ヤモリは絶対に共食いしない生き物だ」と言えば、それは嘘になります。

ただ、同じサイズのヤモリが共食いする可能性は低いと言えます。

実際に大人同士のヤモリが共食いをしている映像も見つかっていません。

噛みつくことはありますが、飲み込もうとはしていないようにも思えます。

※飲み込めないと判断した可能性もある

餌と間違えて食べる可能性はある

大人のヤモリが子供のヤモリを食べましたが、これはヤモリを餌だと判断した行動だったのか疑問ですよね。

こちらの映像を確認すると、動きのある生き物に反応して喰らいついているように見えます

このシチュエーションがヤモリの共食いに繋がったのではと予想しています。

ヤモリに餌を与える際にも、動きをつけるだけで過剰に反応することは少なくありません。

そのため、ヤモリのしっぽの動きなどが食欲にスイッチを入れ、小さい子供のヤモリなら小さい蛾だと判断して食べてしまったのではと考えてられます。

ヤモリの交尾が共食いと勘違いされる?

爬虫類は交尾の際に相手に噛みつく種類もいます。

例えば、カナヘビは相手に噛みついて固定させる行動をとります。

そのため、食べようとしているようにも見えます。

しかし、ヤモリの場合は後ろから優しく被さるように交尾します

少し首もとを噛んで固定させますが、共食いするようには見えませんよね。

ヤモリの共食いを抑える対策

ヤモリの共食いを抑える対策

ヤモリ同士で共食いしないとは言い切れません。

もし野生のヤモリを捕まえて育てる際に、大人のヤモリと子供のヤモリを同じケースで育てる場合、共食いが起こる可能性はあります

また、相手を威嚇して追いかける個体もいるため、怪我をして死んでしまう可能性もあります。

基本的にヤモリ1匹に対し1つのケースで飼育したほうが理想的です。

自然界でもヤモリは単独で生活しています。

ヤモリが群れで生活しているのを見たことがないように、多頭飼いはおすすめできません。

ヤモリを飼うなら1匹ずつにしよう

実際にヤモリが共食いしている光景を見たことがある声は見つかりませんでした。

しかし、ヤモリが共食いする可能性はゼロではありません。

私自身大人のヤモリがかなり小さい子供のヤモリを食べた光景を目にしているため、飼育する際には十分ご注意ください。

喧嘩や動く相手を餌として反応することも考えると、1匹ずつ飼育したほう良いと言えます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-ヤモリ, 爬虫類