哺乳類

ツキノワグマに天敵はいるのか?死因から分かる弱肉強食の世界

本ページはプロモーションが含まれています。

ツキノワグマに天敵はいるのか?死因から分かる弱肉強食の世界

ツキノワグマは食物連鎖でも頂点に君臨しています。

人間を襲う事例も過去に何件も報告されています。

そんなツキノワグマにとって天敵となる生き物はいるのか気になりますよね。

事例などを調査した結果をまとめましたので、参考にご確認ください。

ツキノワグマに天敵はいるのか?

ツキノワグマの天敵について事例などを調査しましたが、日本国内でツキノワグマを捕食しようとする生き物は基本的にいないと言われています。

ただ、これはあくまでも噂であり、海外ではクマと様々な動物が死闘を繰り広げているとの報告を耳にします。

ネットやYouTubeではツキノワグマの天敵については情報も見つかりませんでしたが、天敵である可能性を考慮して解説をしていきます。

1番の天敵は人間

ツキノワグマに天敵はいるのか?

ツキノワグマにとって最も天敵となる存在は「人間」です。

私達とツキノワグマの共存が上手くできていないため、

注意

・人里に降りてきたツキノワグマを駆除する

・人を襲ったツキノワグマを駆除する

このような事態に陥ります。

最近では、秋田県で4人の被害者を出した事件が記憶にも新しいですね。

スーパーKと呼ばれるツキノワグマで、タケノコ採りなどで山に入った人を次々と襲い、食べた事件です。

参考記事:東洋経済

このような事件がツキノワグマだけではなく、北海道のヒグマも同様に起きており、市街地に出没する頻度もかなり増加しています。

そして、その度に私達は人を襲ったクマを駆除する必要があります

元々は餌も豊富な山で暮らしていたツキノワグマ達ですが、この生息地を脅かしているのは私達でもあります。

どちらにとっても天敵にならないためには、共存を目指すしかありません。

同種が天敵になることもある

ツキノワグマの天敵はツキノワグマ

ツキノワグマの天敵はツキノワグマでもあります。

クマは同種で共食いをします

オスのツキノワグマを解剖したら、子熊の体毛が出てきたとの話を耳にしたこともあります。

理由は種の存続や栄養補給のためなどと考えられています。

クマ牧場でも共食いが起きたりもしているため、ツキノワグマの場合は同種だから天敵にならないとは言えません。

※ヒグマはどうなのかについては、こちらをご確認ください。

面白いと評判です!

【ツキノワグマVSヒグマ】対決したら勝つのは?【8種類の熊で最強?】

子熊がイノシシに食べられる?

ツキノワグマの天敵はイノシシ

海外で実際に起きた事例です。

アメリカクロクマとイノシシが戦っており、最終的にはクロクマがイノシシの群れに食べられてしまいました。

イノシシは雑食で肉類も食べるため、ツキノワグマの子熊であれば襲いかかり捕食する可能性も十分に考えられます

目撃例などは耳にしませんが、実際に起きていないとは誰も断言できないはずです。

日本オオカミや野犬に襲われる

ツキノワグマの天敵はオオカミ

ツキノワグマの天敵は、かつて日本に生息していた日本オオカミです。

海外でもオオカミが熊を襲い捕食する姿が目撃されています。

※反対に捕食されるケースもある

現在、日本オオカミは絶滅したと予想されています。

明治38年(1905年)1月23日、奈良県吉野郡東吉野村鷲において地元の漁師が日本オオカミを捕まえた記録を最後に絶滅したとされている。

参考記事:天気.jp

ただ、ダークサイドミステリーという番組内では「まだ日本オオカミは生存しているのではないか?」について取り上げられており、その中には日本オオカミの目撃情報の中でもかなり有力なものがあると解説されていました。

※行動が似ており、イエイヌにはない「スミレ腺」があるなど

もしまだ日本オオカミが生存していれば、ツキノワグマの天敵として壮絶な戦いが繰り広げられているかもしれません。

また、野犬もツキノワグマの天敵として含まれます。

人気漫画の「流れ星 銀」や「ウィード」シリーズでも、犬達がヒグマを捕食したりもしています。

あくまで漫画の世界ではありますが、海外で似た光景が目撃されていることからツキノワグマを捕食する可能性は十分にあります。

ツキノワグマでも十分危険です

ツキノワグマの天敵には、

・人

・イノシシ

・同種(ツキノワグマ)

・日本オオカミや野犬

などになると予想できます。

ただ、ツキノワグマにとって1番の天敵は私達「人間」です。

熊は基本的に臆病なため、熊よけの鈴を鳴らすなどの対策で遭遇を避けることもできますが、中には人を襲って慣れた熊もいます。

※呼び寄せるため、逆効果になるケースもある

ヒグマに比べると体高や体重も小さめですが、十分危険です。

ツキノワグマにとっては天敵でも、状況によっては私達も餌に変わります。

一人で山菜やタケノコを採りに入ったり、熊避けの装備を怠らないようご注意ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-哺乳類,