アマガエル 両生類

【検証】アマガエルの餌にダンゴムシやワラジムシはNG?

本ページはプロモーションが含まれています。

アマガエルの餌にダンゴムシやワラジムシはNG?

アマガエルの餌にダンゴムシやワラジムシは最適なのか気になりますよね。

特にまだ小さいアマガエルには餌の確保も大変ですので、そんな時に手軽に捕まえやすいダンゴムシやワラジムシで代用できれば理想的です。

実際に実験してみた検証結果を元に解説していきます。

アマガエルにダンゴムシやワラジムシを与えてみると?

うちには6匹のアマガエルがいます。

アマガエルにダンゴムシやワラジムシを与えてみると?

今回はこの子達に協力してもらい検証しました。

結論ですが、ケース内にダンゴムシやワラジムシを入れてみましたが、「アマガエル達はワラジムシを少し食べ、ダンゴムシはまったく食べることがない状況」でした

観察していたところ、1度ダンゴムシに喰らい付き、丸まったダンゴムシをすぐに吐き出した様子も確認できました。

ダンゴムシを入れた数は5匹でしたが、結局全ての個体が生存していました

※検証開始から24時間後

また、このように小さめのケースに入れて確認もしてみましたが、やはり24時間経過してワラジムシだけを食べ、ダンゴムシは2匹とも生存していました。

アマガエルにダンゴムシやワラジムシを与えてみると?

アマガエルにダンゴムシやワラジムシを与えてみると?

アマガエルにとってワラジムシは餌として問題なく食べることが分かりました

※ただ、コオロギやミルワームに比べると食い付きは弱い可能性あり

一方、その後ダンゴムシがアマガエルの回りを歩き回っても気になっている様子はほとんどなく、アマガエルにとってダンゴムシが最適的な餌とは感じられないという結論となりました

アマガエルの餌にダンゴムシやワラジムシはNG?

アマガエルの餌にダンゴムシを与えた場合、必ずしも食べないとは言いきれません。

アマガエルは動く物を餌として判別しやすいため、空腹時には興味を示しやすいようにも感じます。

ただ、アマガエルは必ずしも動く物だけを餌として判断する訳ではなく、動かないミルワームに喰らい付く様子も確認できています。

※ただ、事前に動いている様子を確認しており、常に狙っていた可能性なども考えられる

しかし、アマガエルがダンゴムシを食べた場合、消化不良により糞づまりを起こす可能性があるやはり主食としてワラジムシばかり与えるのは良くないと言われています。

ダンゴムシは固い殻に覆われているため、大人のアマガエルでも殻がそのまま排出されるとの意見もあります。

1度口に入れて出したことも考えると、やはりアマガエルにとってもダンゴムシは餌として最適ではないと認識していたようにも考えられますね。

では、ワラジムシは問題ないのか気になると思いますが、やはり主食としてワラジムシばかり与えるのは良くないと言われています。

ワラジムシはカルシウムが豊富ではありますが、やはり与えすぎは消化不良の原因にも繋がるため、目安としては1日1~2匹程度であれば、うちのアマガエル達は元気に過ごせているので問題はないようにも感じます。

小さいアマガエルの餌を捕獲するなら?

小さいアマガエルを捕まえた時、餌に困りますよね。

私自身も小さいアマガエル用に草むらまで子供のコオロギやバッタを探しに行きましたが、サイズが小さい昆虫は以外と少なく、やはりダンゴムシやハサミムシ、ゴミムシのように殻の固い生き物が目立ちます。

時期により子供のバッタやコオロギは獲れますが、頻繁に餌を獲りに行くのも大変です。

※場所にもよる

そこで、小さいアマガエルも含め効率的に餌を与えるなら

ポイント

・ミルワーム

・コオロギ

こちらが良いです。

①ミルワーム

ミルワームを食べるアマガエル

写真のようにまだ小さいアマガエルでもミルワームなら食べてくれますので、近所のホームセンターやペットショップで探してみてください。

※1パック200円ほど

このような小さいサイズのミルワームが1カップに150匹ほど入っていますので、これを2日に1回のペースで食べきる量を与えましょう。

ミルワーム

うちの子はサイズにもよりますが、「2日に1度、アマガエル1匹にミルワーム1~2匹を目安」に与えています。

ただ、ミルワームは消化しづらいため栄養バランスも考えていろんな昆虫を与えると良いと言われています。

ですが、うちのアマガエル達は綺麗な糞をしますので、この頻度であれば特に消化不良は起こしていません。

②コオロギ

カエルの餌と言えばコオロギですよね。

コオロギはヤフオクやホームセンター、通販でも手軽に購入できますので、このように産卵床を入れて自家繁殖させると節約にもなります。

アマガエルの寿命は5年以上にもなるため、餌の確保を管理されると効率的でもあり経済的です。

小さいアマガエルであれば、このように産まれたばかりのコオロギを入れてあげるとしっかり食べてくれますよ!

また、小さい蛾が家の灯りに集まっていれば与えたりもします。

アマガエルには適量のワラジムシを与えよう

アマガエルはダンゴムシを食べない個体も多いと予想できます。

しかし、ワラジムシはしっかりと食べてくれる様子も確認できていますので、カルシウム補給に与えてみると良いです。

ただ、栄養バランスも良く食いつきも良いコオロギをメインに与えたほうが消化不良などのリスクも抑えられるため安心です。

アマガエルにも餌には好みがあるようにも感じますので、ワラジムシの食い付きが悪い場合は食べてくれない可能性もあります。

小さいアマガエルも含めミルワームを用意しておくと無難ですので、餌を食べていないと不安な場合は試してみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-アマガエル, 両生類