げっ歯類 ハムスター

ハムスターは死ぬときに目が飛び出る?閉じる?【眼球突出の原因】

本ページはプロモーションが含まれています。

ハムスターは死ぬときに目が飛び出る?閉じる?【眼球突出の原因】

ハムスターは死ぬときに目が飛び出るものなのか確認しておきたいですよね。

目が飛び出すことを「眼球突出」と言いますが、この原因は本当に死ぬときだけに起こりやすいのか確認しておく必要があります。

・私がこれまで飼育してきたハムスターではどうだったのか?

・ハムスターが死ぬときだけ目が飛び出た声は多いのか?

・ハムスターが死ぬときの目の状態はどうなのか?

などについてもまとめましたので、ハムスターが死ぬときに目が飛び出る状況や原因についてご確認ください。

ハムスターは死ぬときに目が飛び出るのか?

ハムスターは死ぬときに目が飛び出るのか?

ハムスターは死ぬときに必ず目が飛び出る訳ではありません

実際に私が育ててきたハムスターの場合やネットでの情報を調査した結果などをご確認ください。

私が育ててきたハムスターの場合

私が初めてハムスターを迎えたのは小学4年生の頃でした。

ゴールデンハムスターとジャンガリアンハムスターを家族に迎え、2年ほど生きてくれました。

合計で20匹以上育てていましたが、亡くなるタイミングでハムスターの目が飛び出した経験はありません

ネットで「ハムスターは死ぬときに目が飛び出る」という噂を聞いて、私自身驚きを感じました。

実際にハムスターを飼育していた友人に聞いても同じように「そんなことあるの?」と疑問に感じていました。

ネットを調査した結果

ネットで本当にハムスターが死んだときに目が飛び出た声は多いのか調べてみました。

その結果、「目が飛び出るのは死んだタイミングではない可能性が高い」という結論に至りました。

死ぬ前から

注意ポイント

・少しずつ目が飛び出してきた

・気付いたら目が飛び出るように大きくなっていた

・片方の目だけが飛び出していた

などの声を多く見かけました。

では、この「ハムスターの目が飛び出る原因」は何かご確認ください。

ハムスターの目が飛び出る原因

ハムスターの目が飛び出ることを「眼球突出」といいます。

分かりやすく例えると「目の脱臼」のことです。

ただ、病気が影響して眼球突出になることもあります。

まずはハムスターの眼球突出はよく起きる症状なのかご確認ください。

ハムスターは目が飛び出しやすい生き物

ハムスターは目が飛び出しやすい生き物

ハムスターは体の構造上目が飛び出しやすい生き物です。

ハムスターの目は大きく、綺麗で艶々してますよね。

しかし、小型のジャンガリアンハムスターなどは目の周りの筋肉が弱いと言われています。

そのため、眼球突出になる原因により目が飛び出る可能性が高まります。

ハムスターが眼球突出になる原因

ハムスターが眼球突出になる原因

ハムスターの目が飛び出る原因(眼球突出)としては、

注意ポイント

・目の病気や怪我

・喧嘩

・ストレス

・太りすぎ(肥満)

・歯周病など

・落下の衝撃

このように様々です。

1つずつ確認していきましょう。

目の病気や怪我

目の病気や喧嘩による怪我が原因で目が飛び出るきっかけに繋がります。

例えば緑内障ですが、緑内障になると眼球の中の圧力が高くなります

そのため、目が大きくなることがありますが、犬の場合はこの状態になると末期だと言われています。

そのため、あなたが大切にしているハムスターの目が少しでも大きくなったように感じた場合は早めに病院に連れていったほうが良いです。

喧嘩

喧嘩による衝撃も目が飛び出る原因です。

ハムスター同士の喧嘩で目が飛び出たことはこれまで見たことも聞いたこともありませんが、ハムスターの歯が目にあたり膿が溜まることが影響するなどの可能性は考えられます。

また、落下により目が飛び出る可能性があるとの声もあります。

太りすぎ(肥満)

肥満が原因で目が眼窩から外れてしまうことがあると言われています。

しかし、私が小学生の頃に飼っていた子は肥満気味でしたが、特に目が飛び出ることもありませんでした。

友人のハムスターもかなり肥満気味でしたが、可能性としてはそこまで高くないのではと感じています。

ただ、個体差はあるため肥満は様々な病気の原因でもありますので、健康的な食事と運動をさせてあげることが大切です。

歯周病など

歯周病により目の神経に炎症を起こし、眼底が腫れて目が圧迫される可能性が他の動物でもあると言われています。

ハムスターが死ぬときは目を閉じる?開けたまま?

ハムスターが死ぬときは目を閉じる?開けたまま?

実際にハムスターが死ぬときに目はどうなっているのか?

私の経験やネットの情報を確認すると、ほとんどのハムスターは目を閉じて亡くなることが分かっています。

少し目が開いている子もいますが、目が飛び出した状態で亡くなる子の画像は見つかりませんでした

眠っている顔と区別もつきづらいことも特徴です。

もし目が飛び出した状態でなくなっていた場合は、目の病気など別の原因が関係していた可能性が高いと言えます。

眼球突出の予防を徹底しよう

「ハムスターが死ぬときに目が飛び出るのか?」については、亡くなるタイミングではなく他の原因が影響している可能性が高いことも分かりました。

また、亡くなる時は目を閉じて眠るように天国へいく子がほとんどです。

ハムスターの目が飛び出る原因は病気以外にも様々ですので、健康的な食事や運動、扱い方も丁寧に優しく、高いところから落とさないようにも注意しましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-げっ歯類, ハムスター