スピリチュアル

金色のトンボは縁起が悪い?【幸運なスピリチュアルの噂は嘘だった?】

本ページはプロモーションが含まれています。

金色のトンボは縁起が悪い?【幸運なスピリチュアルの噂は嘘だった?】

金色のトンボは幸運の兆しだと言い伝えられています。

しかし、反対に縁起が悪いとの噂も耳にします。

また、金色のトンボと言われてもどの種類を指すのか分かりませんよね。

今回はこの幸運と言われている金色のトンボについて解説をしていきます。

そもそも金色のトンボとは?

金色のトンボとは、どの種類を指すのか?

日本で見られる金色のトンボといえば、「ショウジョウトンボ」が有名です。

そもそも金色のトンボとは?

とはいえ、これはメスの個体です。

オスのショウジョウトンボは、体を架空の生き物である猩猩(しょうじょう)を連想させるほど綺麗な赤色を演出します。

メスのショウジョウトンボ

そのため、日本で金色のトンボを指すのは、「メスのショウジョウトンボ」ということになりますね。

金色のトンボは縁起が良い?悪い?

では、金色のショウジョウトンボ(メス)を見かけた際に、縁起が良いのか悪いのか?

これは地方により意見は分かれますが、「黄金の虫」として知られ、昔から幸運や繁栄の象徴として扱われています

一般的によく見られる赤トンボやシオカラトンボよりも珍しく、神秘的な姿から、特別な存在と見なされています。

また、中国や韓国などのアジアの一部では、金色のトンボは吉兆とされ、特に豊かさや成功を象徴すると信じられています。

とはいえ、海外の場合はショウジョウトンボではなく、別の種類を指す可能性も考えられますね!

そのため、金色のトンボが見られると、良い運勢や成功をもたらすと考えられています。

では、具体的にどのようなスピリチュアルメッセージがあるのか確認していきましょう。

金色のトンボ【スピリチュアルメッセージ】

金色のトンボには、金運や仕事、人生において転機などを示す生き物だと言われています。

今回は、その中でも意見の多い4つをご紹介します。

自己の変化や成長

金色のトンボは、あなた自身の変化と成長を象徴します。

メンタル的、肉体的どちらの意味も含まれるでしょう。

トンボは水中でヤゴとして生まれ、地上で羽化し、空中で飛ぶことができるようになる過程を経ますよね。

また、金色の色合いはこの成長の過程での内面の輝きや変化も表しています。

メンタル強化

金色のトンボは、その美しい色彩や優雅な姿勢から、内なる精神的な力と結びついています。

金色の輝きは、あなたがもつメンタルの強さやポテンシャルを見出し、それを活かす力を与えてくれると解釈されています。

困難に立ち向かう勇気や、目標を達成するための決断力を呼び起こし、メンタルの強化を促す助けとなります。

金運「仕事の成功や富」

金色のトンボは、見た目のゴージャスしら仕事の成功や富を象徴します。

その輝く金色は、物質的な豊かさや成功に対する意志やエネルギーを象徴しています。

金色のトンボが現れた場合、あなたにとってさらに条件の良い仕事が見つかったり、スカウトされたりと豊かな未来や成功への道が開かれることを示唆しているかもしれませんね!

新たな出会いや始まり

金色のトンボには、新たな出会いや始まりを伝える使者との意見もあります。

金色のトンボが現れることで、あなたにとって幸運となる人物との出会いや始まりがあるかもしれません。

前向きにこの変化を迎え、より良い人生へと進んでいきましょう!

ショウジョウトンボに会いに行こう

私が住む地域にショウジョウトンボはおらず、出会ったことはほとんどありません。

北海道から沖縄まで広く生息はしていますが、以下のとおりレッドリストの指定を受けている地域もあります。

注意

沖縄:希少野生生物(Cランク)
鹿児島:分布特性上重要

平地の池や沼などに生息しているので、ウォーキングがてら会いに行ってみてはいかがでしょうか?

金色のトンボに会えた時、あなたの人生に転機が訪れるかもしれません

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-スピリチュアル