レビュー

【衝撃画像】ダニ捕りロボは効果ない?怪しい?悪い口コミや評判を検証

本ページはプロモーションが含まれています。

【衝撃画像】ダニ捕りロボは効果ない?怪しい?悪い口コミや評判を検証

ダニ捕りロボが効果ない、怪しいとの噂があります。

口コミや評判も良いため私も気になっていましたので、今回はダニ捕りロボの効果を検証することにしました。

面白い結果となりましたので、ステマなしで解説していきます。

ダニ捕りロボの最安値は公式サイトです。

ダニ捕りロボとは?

ダニ捕りロボとは、ダニ研究20年の専門機関でもある「日革研究所」さんが販売している商品です。

テレビCMも個性的で面白いと話題でした。

さっさく、ダニ捕りロボではどのようなダニを集めて退治できるのか確認していきましょう。

捕れるダニの種類

ダニ捕りロボで捕れるダニの種類ですが、家の中に潜んでいるイエダニとも呼ばれる

・チリダニ

・ツメダニ

などを集めて退治します。

捕れるダニの種類

後半で私の検証結果も公開していますが、他のダニが捕れることも確認ができています。

売上数と実績(評判など)

ダニ捕りロボの累計販売数は1800万個を越えるほど評判の商品であり、楽天市場やAmazonでも関連分野で売上1位を獲得しています。

【衝撃画像】ダニ捕りロボは効果ない?怪しい?悪い口コミや評判を検証

そのため、類似品と比較しても販売数やレビュー件数、そして評判も高めです。

ダニ捕りロボの口コミ

※楽天市場やYahoo!ショッピングなどのレビューは購入しなければレビューできないため、信憑性も高い

ダニ捕りロボの口コミ

ダニ捕りロボが気になるけど、購入前には口コミを確認して不安を取り除く必要がありますよね

私も必ず商品を購入する前には確認するようにしています。

今回はレビューの大半である良い口コミと、中には悪い口コミも含まれますので包み隠さずに公開していきます。

良い口コミ

ダニ捕りロボの良い口コミはかなり多いため、参考となる面白いレビューを厳選させていただきます。

ダニに刺される頻度が減った!

※楽天市場より

ダニに刺されることが多く、早く何とかしたくてダニ捕りロボを購入してみました。

初めてこのようなシートを試すのですが、使い始めてから1ヶ月経過して刺される頻度が抑えられています

これから夏場は特に必需品になりそうです!

 

リピート3回目です!

※Yahoo!ショッピングより

ダニ捕りロボを購入して3回目です。

私の布団は日当たりが悪く、夏から秋にかけて体が痒くなりやすいです。

CMを見て気になってたので試してみたら痒みも落ち着いたので、毎年使うようにしています!

 

使用してから4日目に!

※楽天市場より

寝てる間に明らかに体が痒くなるので何とかしたいと思い購入しました。

半信半疑でしたが、ダニ捕りロボを設置してから4日目に効果を感じました

少し値段は高めですが、商品自体には満足です!

このように、多くの方が「ダニに刺されなくなった」とレビューされています

ダニは目視できないほど小さいですが、このような変化を感じられるのは嬉しいメリットですね!

ダニ捕りロボの最安値は公式サイトです。

悪い口コミ

ダニ捕りロボのレビューの中には悪い内容も含まれます。

こちらも特に多かった悪い口コミを厳選させていただきます。

効果は本当にある?

※楽天市場より

目に見えないから効果が分からない

とりあえず置いているけど、何か目印とかあると分かりやすいですよね。

とりあえず様子をみていきます。

 

ダニに刺されました…

※楽天市場より

暖かくなりダニに刺されるようになりました。

レビューが良かったので試してみましたが、たしかに1週間ほどで刺されなくなりました!

【追記】

その後また刺されました

期待していただけ残念です。

このようなレビューも見かけました。

ダニ捕りロボを設置してから刺された声はほとんどありませんが、中には数件でも見つかります。

原因は屋外ダニのマダニやノミなど別の生き物が関係している可能性もある

そこで、実際にダニ捕りロボを購入して検証してみることにしました。

【検証】ダニ捕りロボは効果ない?

ダニ捕りロボの効果がないとの噂を確かめるため、我が家でも布団に設置してみました。

実際に届いた商品の状態です。

【検証】ダニ捕りロボは効果ない?

・カバー

・誘引マット

・説明書

・交換時期用のシールが2セット

こちらが入っていました。

もちろん公式サイトから購入した正規品です。

思ったよりもサイズが大きいので安心感があります。

【検証】ダニ捕りロボは効果ない?

誘引マットはただの布ではなく、透かして見ると中に何かが入っています。

この中身を確認してみましょう。

【検証】ダニ捕りロボの中身

ダニ捕りロボの中身を確認

ダニ捕りロボの中身を出してみると、中には石や粉のような物が入っていました。

顕微鏡で確認してみると、このように粉や黄色がかった石や透明な水晶のような物まで入っています。

ダニ捕りロボの中身

これがダニを集めて退治するために研究された成分です。

この成分がどのくらいダニを集めてくれるのか、結果が凄く楽しみですね。

それではさっそく結果をご覧ください!

3日目からダニを確認

初日と2日目には何も捕れていませんでした。

ただ、ダニ捕りロボを設置してから3日目に再度確認してみるとダニがチラホラ確認できました

実は、他社の類似品を試して全く効果がなかった経験があったため、これだけ早くダニが見られるとは思っていませんでした

ダニには詳しくないためキチマダニのようにも見えますが、イエダニでもない茶色のダニが集まっていました。

イエダニ

目視でも見える大きさですが、写真には映らないほどかなり小さいサイズです。

また、このように透明なツメダニのようなダニもいました。

透明なツメダニ

3日目でこの様子ですので、また経過が分かり次第報告させていただきます。

3ヶ月後には?

日革研究所さんのYouTubeでは、実際にダニ捕りロボの効果について動画で紹介されています。

私は3日目で数匹集まっていましたが、3ヶ月も経過すればこのようにびっしりと集まるのではと予想しております。

公式サイトでは、ダニ捕りロボに集まったダニを調査してくれるサービスもあり、その調査によると、布団やカーペットには1万匹を越えるダニが捕獲されていたとのことです。

ダニ捕りロボの効果

そして、このダニを100%退治することがダニ捕りロボの特徴です。

ダニ捕りロボの効果

ダニ捕りロボの最安値は公式サイトです。

ダニ捕りロボの効果【仕組み】

ダニ捕りロボの効果について把握できましたね!

では、どのような仕組みでダニを退治するのか確認していきましょう。

①ダニを誘引する

ダニを誘引する

先程の動画のようにダニを誘引剤で集め、マットの中に潜っていきます。

そのため、布団やカーペットなどに隠れたダニも捕獲することができます。

実際に検証結果でも3日で集まっていたことから、類似品よりも強力な印象を受けました

②ダニを乾燥させる

ダニを乾燥させる

ここで吸湿性のセラミック粉末が活躍します。

ダニの体は約80%が水分です。

そのため、この水分を吸湿性の効果により奪い取り、ダニの体を乾燥させていく仕組みとなります。

③マットに閉じ込める

マットに閉じ込める

誘引剤により捕まったダニは、マットの中に閉じ込められます。

そのため、3ヶ月経過した後はマットをそのまま捨てるだけで処理ができます。

以上がダニ捕りロボの仕組みとなります。

ダニ捕りロボの最安値は公式サイトです。

ダニ捕りロボの設置場所【使い方】

普段生活する場所のほとんどにダニは潜んでいます。

掃除したはずなのになぜか体が痒くなりませんか?

私も同じ経験がありますので、ダニ捕りロボを設置できる場所を復習がてら確認していきましょう。

まずは使い方から解説していきます。

ダニ捕りロボの使い方

ダニ捕りロボの使い方は凄く簡単です。

まずは誘引マットを袋から出します。

ダニ捕りロボの使い方

確認のために顕微鏡で確認しましたが、ダニは1匹もいない状態であることが分かりました。

ダニ捕りロボの使い方

そして、付属のケースに入れます。

ダニ捕りロボの使い方

あとは交換の目安が分かるように付属のシールに記録し、中に貼っておくだけです。

ダニ捕りロボの使い方

ダニ捕りロボの使い方

これで準備は整いましたので、あとは気になる場所にダニ捕りロボを設置していきます。

ダニ捕りロボの使い方

ベッド(布団や枕、マットレスなど)への使い方

ベッド(布団や枕、マットレスなど)への使い方

ベッドに使用する際は、敷布団の下に置くと良いです。

手のひらサイズのレギュラーならシングルサイズのベッドに1つで問題ありません。

ダブルサイズなら2つ設置しておくと良いです。

口コミに固さが気になるとありましたが、私は特に気になりませんでしたよ。

押し入れに保管してあるお客様用の布団やマットレスなどに使うと、いざという時にも安心です。

押し入れにはラージサイズを推奨

押し入れにはラージサイズを推奨されています。

カーペットや絨毯への使い方

カーペットや絨毯への使い方

カーペットや絨毯へ使用する際は、そのまま下に入れてもらうだけで問題ありません。

カーペットや絨毯のサイズが1帖であればレギュラーを1つ、2帖であれば2つ設置します。

普段良く使用する範囲に設置したほうが、ダニも多く集まっている可能性もあるため効果的です。

ソファーへの使い方

ソファーへの使い方

ソファーの場合、2人掛けならレギュラーを1つ、3人掛けなら3つ設置します。

設置場所はソファーのタイプにもよりますが、座る部分のクッションを上げられるタイプであれば下に、一体化している場合は隙間に設置すると良いです。

畳への使い方

畳への使い方

和室などの畳の場合、上に乗せて使用します。

普段使用しているクッションや座椅子などがある場合は、その下に置くと一石二鳥です。

2畳につきレギュラー1つ設置する量が目安となります。

衣装ケースへの使い方

時期により服や行事物を衣装ケースにしまいますよね。

この衣装ケースにもダニ捕りロボは効果を発揮します。

目安は衣装ケースのサイズにもよりますが、画像のような小さめのサイズであればレギュラー1つで問題ありません。

ベビーベッドへの使い方

ベビーベッドへの使い方

ベビーベッドに使用する際は、敷布団の下にレギュラーを1つ設置すると良いです。

赤ちゃんベッドはサイズも大きくないため、念のために触れる機会の少ない足元に設置すると良いです。

ダニ捕りロボの最安値は公式サイトです。

ダニ捕りロボ【Q&A】

ダニ捕りロボに良くある質問についてまとめました。

気になる疑問について購入前に必ずご確認ください。

効果のある範囲はどのくらい?

ダニ捕りロボには、

・ミニ

・レギュラー

・ラージ

この3タイプが販売されています。

レギュラーであればシングルベッドサイズまで使用できます。

ダブルベッドならレギュラー1つが目安となります。

交換時期はいつ?

ダニ捕りロボの交換目安は約3ヶ月です。

そのため、誘引マットを袋から出し、ケースに閉まって設置してから3ヶ月が効果も期待しやすい期間と言えます。

ダニ捕りロボとダニ捕りマットの違いは?

ダニ捕りマットも日革研究所さんが販売している商品です。

「ダニ捕りロボは交換式」「ダニ捕りマットは使い捨て」となります。

評判の高さはダニ捕りロボのほうが有名でレビュー件数も多い状況となります。

布団乾燥機を使っていてもダニはいる?

布団乾燥機でダニを退治することは可能だと言う意見と難しいという意見で分かれます。

その理由としては、ダニを退治するためには

注意

・50℃以上の温度が必要になること

・温風が当たらない場所があること

・時期により1日2回の乾燥を3日続ける

・1時間以上連続で使用する

このような注意点があります。

そのため、ダニを退治する条件が揃わなければ、反対に増殖させる原因にもなりかねません

ケースなしでも大丈夫?

ケースなしでも誘引マットに閉じ込める効果はあるためダニ退治に期待できます。

しかし、マットは比較的軽いため、布団交換の際に風で飛ばされる可能性や見分けづらい特徴などもあります。

代用品で最適な商品は100均にもないため、やはり正規品を使用されたほうが良いです。

類似品と併用しても大丈夫?

ダニ捕りを目的とした様々な商品が販売されています。

もちろん類似品と併用しても問題はありませんが、ダニ捕りロボは専門機関が開発した商品であり、ダニを集める誘引剤にもこだわっています。

効果を最大限に高めるためには、やはりダメ捕りロボだけを使用されたほうが良いです。

安全性は高い?

ダニ捕りロボには化学性殺虫剤は使用されていません。

天然由来の食品粉末とビール酵母、吸湿性のセラミック粉末が使用されています。

ダニ捕りロボの安全性

また、安全性のテストでも食塩より毒性が低く、皮膚への炎症性や遺伝子にも影響を与えないとされています。

ダニ捕りロボの安全性

そのため、小さいお子さんにも使用しやすい商品です。

ダニ捕りロボをお得に購入するなら?

ダニ捕りロボをお得に購入するなら公式サイトです。

プレゼントや匹数検査のサービスも公式サイトだけの特典となります。

ダニ捕りロボをお得に購入するなら?

※ダニ捕りロボのこだわりなど詳細はこちらをご覧ください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-レビュー