ヤモリ 爬虫類

ヤモリを殺してしまった!友人にふりかかった恐ろしい呪いとは?

本ページはプロモーションが含まれています。

ヤモリを殺してしまった!友人にふりかかった恐ろしい呪いとは?

ヤモリを殺してしまったら何か不吉なことが起きるのではと不安になりますよね。

祟りのようなことが起きるのであれば、ヤモリを殺さないように何としても気を付けなければいけません。

実際に友人に起きた悲劇や怪談についてご紹介していきます。

ヤモリを殺してしまった【友人の身に起きた呪い】

ヤモリを殺してしまった【友人の身に起きた呪い】

私がまだ小学3年生のある日、友人とヤモリを見つけたので捕えました。

昼間からヤモリを見つけることは珍しかったので、何を食べるのかバッタを目の前に揺らしてみたりといろいろな観察をしていました。

友人がヤモリを虫かごから出して触っていた時に、逃げ出したヤモリを誤って左足で踏んづけてしまいました。

※靴の下に隠れようとしたため

そのままヤモリを殺してしまったのですが、ヤモリは縁起の良い生き物ですので「何か祟りがないか怖いね」と話していたことを今でも覚えています。

そして、友人はサッカーをしていたのですが、ヤモリを殺してから3日後に左足をくじいて捻挫をしていました。

そして、その捻挫が癖になり、満足にサッカーを続けられずに止めてしまいました。

その後の友人は自宅に引きこもり、当時はポケモン(赤、緑)が発売されて流行っていたため、お菓子を食べながらずっとゲーム漬けの毎日でブクブク太っていきました。

あのヤモリを殺してしまった事件も祟りは偶然だと言えますが、あの日から彼の人生が変わってしまったかたは確かです。

女性にモテモテのサッカー少年からブクブク太ったゲームオタク(ポケモンオタク)ですからね。

ヤモリを殺してしまう状況とは?【エピソード】

ヤモリを殺してしまう状況とは?【エピソード】

TwitterなどのSNSで「ヤモリを殺してしまった」とのエピソードを探してみました。

しかし、ほとんどの方は、

・後退りしたらヤモリを踏んでしまった

・ドアをしてたら違和感があり、確認したらヤモリがはさまっていた

・外で作業していたらヤモリが隠れているのを知らずに潰してしまった

など、故意にヤモリを殺してしまったというよりも、事故で殺してしまった方がほとんどでした。

その後に何か祟りのようなことが起きた訳でもなく、「虫とは違って心が痛くなった」などヤモリが縁起良いことや好きな生き物であることからショックを受ける方も多くみえました。

【言い伝え】ヤモリの怪談

【言い伝え】ヤモリの怪談

ヤモリ(二ホンヤモリ)の言い伝えを調べていましたが、意外にもヤモリを殺した後の祟りについては情報がほとんどありませんでした。

しかし、世界の短編小説で1つだけTwitterでツイートされていましたので、共有させていただきます。

タイに住むタシリという男が、森で一匹のヤモリを踏み殺した。

翌日、30センチ近くあるヤモリが家の玄関に現れたため、タシリは慌ててヤモリを踏み殺した。

翌々日、体長5メートルはある大ヤモリが現れ、タシリを踏み殺してしまった。

※世界の怪談集から

良く耳にしそうなパターンですね。

殺されたヤモリの復習が毎日行われており、3日目に達成できたという内容です。

殺された相手の恨みについて書かれた内容だと感じます。

どんな生き物に対しても簡単に殺すのは良くないと筆者は伝えたかったのかもしれません。

飼い猫がヤモリを殺す?

飼い猫がヤモリを殺す?

飼い猫がヤモリを殺してしまったエピソードも頻繁に耳にします。

普段から室内で生活させている猫の場合は、ヤモリを見かけるのも網戸に貼り付いた個体を見かける程度です。

ただ、自由に外に出られるようにしている場合は、捕まえたヤモリを室内に連れて返ってくることがあります。

ヤモリだけに限らず、ネズミを捕まえてきたとの声もあるほどです。

ただ、猫がヤモリを殺してしまったから祟りがある訳ではなく、自然界の弱肉強食が当たり前のように起きていることと何ら代わりありません。

ただ、急にヤモリの死骸が部屋に転がっていて驚かれた方も少なくありません。

ヤモリは殺さずに自由にさせるべき

ヤモリは多くの方から愛されている生き物ですが、中には嫌いな方もみえます。

ただ、ヤモリは縁起の良い生き物でもあり、家に集まってくる害虫を食べてくれます。

私の友人のように偶然ヤモリを殺してしまった場合、偶然足を捻挫してモテモテのサッカー少年からデブのゲームオタクへと進化してしまいました。

網戸が開いていたりしない限り、ヤモリが部屋に入ってくることは基本的にありません。

ヤモリを見つけたらわざわざ殺さずに、自由にさせてあげると良いです。

もしかするとあなたもデブのゲームオタクになってしまうかもしれません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ダンディーSHINYA

博物館学芸員、ドッグトレーナー1級、ペットロスケアアドバイザー、小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッター、キャットシッター、キャットケアスペシャリストなど動物に関連する様々な資格を持つ

人気記事

【カマキリの寿命】ギネス記録は?種類別に生存率も含め考察してみよう 1

カマキリの寿命について気になりますよね。 昆虫によっては数ヶ月から数年生きる種類もいます。 ポイント ・カマキリの種類ごとにどのような違いがあるのか? ・ギネス記録はいくつなのか? ・飼育下や野生下で ...

【事件一覧】シャチが怖い!人間を襲う・食べる噂の真相について 2

シャチは「海の王者」と呼ばれるほど食物連鎖の頂点に位置する生き物です。 ホオジロザメでさえも補食対象となるため、「シャチは怖い生き物だ」と恐怖を訴える声も少なくありません。 また、シャチは人間を襲う、 ...

水族館のシャチは寿命が長い? 3

シャチの平均寿命は何年になるのか気になりますよね。 今回は研究結果を調査し、有力な情報をまとめました。 調査を進める中で、子供の死亡率は43%を越えるとの噂も耳にしました。 シャチの平均寿命は何年にな ...

コモドドラゴンは人間も食べる!この最強生物に勝てる天敵とは?【一覧】 4

コモドドラゴンは、人間を食べることもあるほど危険で大型のトカゲです。 世間では天敵はいないと言われていますが、この噂は事実なのか気になりますよね。 コモドドラゴンに勝てる天敵について映像と共にまとめま ...

クジラの怖い映像集 5

クジラは地球上で最も大きな動物です。 「クジラが怖い」と感じている方は意外と多く、実際に起きた怖い話や映像をまとめました。 また、クジラを怖いと感じる恐怖症についても触れていきますので、参考にご覧くだ ...

ハムスターの平均寿命【種類別】ギネス記録は?長寿の秘訣も公開 6

ハムスターの平均寿命について気になりますよね。 調査を進めると、データも海外と国内ではかなり違いがあることが分かりました。 ポイント ・ジャンガリアンやゴールデンなど種類ごとに違いはあるのか? ・ギネ ...

カラスの平均寿命が120年?死骸を見ない理由や一生を確認してみよう 7

カラスの平均寿命が120年との噂があります。 死骸を見ない理由も気になりますよね。 体色も全身が黒いため、老化による変化も見分けづらいことも特徴だと言えます。 今回はカラスの一生を振り返りながら平均寿 ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 8

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージ|2匹のつがいは恋愛運UP? 9

モンシロチョウ(白い蝶)のスピリチュアルメッセージにはどのような意味があるのか気になりますよね。 特に2匹のつがいで見られた時には恋愛や幸運を招く意味があるとも言われています。 モンシロチョウに隠され ...

ハエは家の中で餌がなければ餓死する? 10

ハエの寿命がどのくらいか気になりますよね。 ハエは昆虫の中でも比較的寿命は短いといわれており、噂では24時間という情報もありますが、これは嘘であり種類により異なります。 また、家の中で餌がなければ餓死 ...

-ヤモリ, 爬虫類